
移転のお知らせ
兼ねてより公道拡張工事による事務所移転のお知らせしてまいりましたが、この程下記住所への移転が決まりました。
3月21日より新住所にて業務を行っております。
今後とも、皆様のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
※電話番号は変更しておりません
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【移転先】
〒155-0033 世田谷区代田6-2-16
TEL 03-3467-6871
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朗読の夕べ

放送表現教育センターは本格的に移転準備に取り掛かる時期を迎えました。
つきましては、現在の場所での「朗読の夕べ」は10月16日(月)473回を持ちまして最終を迎えました。
香多俚亭からこの地に移りまして33年、途切れることなく続けて参りました。皆様方のご支援の賜でございます。厚くお礼申し上げます。
次回「朗読の夕べ」は、移転先での再開準備が整い次第改めましてお知らせを致します。暫くお待ち下さいますようお願い申し上げます。
第36回 研究生発表会

平成28年5月7日・8日の2日間にわたり北沢タウンホールにて
第36回 研究生発表会を開催致しました。
多くのお客様にご来場頂き誠に有難うございました。
出演者一同感謝しております。
朗読フェスティバル

平成26年12月6日(土)・7日(日)の2日間にわたり、みのかも「声のドラマ」の会と美濃加茂市教育委員会との主催で第18回朗読フェスティバルが開催されました。
岐阜県美濃加茂市は、坪内逍遥縁の地で朗読が盛んです。
みなさんとても熱心でどのクラスも心をひとつにして、作品の世界を表現していました。
当センター講師、戸村美智子、岡摂子の公演もあり、多くの方が集まって下さいました。
秋麗 語り人たちの宵 Ⅱ

平成24年11月30日、北沢タウンホールにて朗読公演
「秋麗 語り人たちの宵 Ⅱ」を開催致しました。
多くのお客様にご来場頂き誠に有難うございました。
出演者、スタッフ一同感謝しております。
横浜 ブラフ18番館で 小さな朗読会 開催

6月7日(日)今年開港150年を迎えた横浜。
その横浜の元町を見下ろす高台・イタリア山庭園の中にあるブラフ18番館での朗読会。
当センターの講師、研修生、OBがそれぞれの個性を生かした物語りを朗読しました。
定員より多くのお客様に来て頂き、出演者一同感謝しております。